自転車用メガネの悩みを解決してみた

シールド付きヘルメットにすると風の巻き込みを考える必要がない。

 

こういうやつ

www.amazon.co.jp

私はこういうのを普通のヘルメットに付けて安く上げたが。

www.amazon.co.jp

取付は百均で入手したネオジム磁石プラリペアで固定。

 

 

なので、アイウェアがハイカーブである必要性はなくなったが、

普通の眼鏡にはまだ問題があって、

前傾姿勢でフレーム上部が視線にかかったり、

極端な場合、視線がメガネの上に出てしまう。

 

 

そこで、スライド式鼻パッドを使用してみた。

私が使用したのは、和真MPパッド8mmタイプ、近所のメガネ屋で付けてもらった。

sportsmegane.com

最近はこんなものもある。

www.amazon.co.jp

こっちの方が安いけど自分で調整するのはかなり面倒だと思う。

 

これのおかげで普段メガネでもかなり快適に走れるようになった。

 

ただし、そのままだと深い前傾をとった時に、

レンズが視線に対して前傾しすぎて像が歪んでしまう。

 

そこで、跳ね上げ式メガネを導入して角度調整できるようにしてみた。

雑い図で失敬。

hasegawa-opt.com

これも近所のメガネ屋で展示があったので衝動買い、

amagan.jp

 

思ったとおり、少し上げてやるだけで像の歪みが完全解消!

 走行中の振動や衝撃にも案外耐える。

 

これで、乗車中は完璧、降りても普通のメガネ、

掛け替える手間がないし、荷物も減る、

何本もアイウェアをそろえる必要がないので経済的でもある。

 

跳ね上げ式も、スライド式鼻パッドも、本来は老眼対策だから

当然ながらそっちの機能も兼ね備えて、40代以上なら一石二鳥、

最高なんじゃないでしょうか。

 

VR(バーチャル・リアリティー)で寝覚めスッキリは可能か、試してみた(失敗)

寝覚めを良くするには外にでて日光を浴びるのが効果的だが、実際にやるにはなかなかハードルが高いので、VRゴーグルで疑似体験でもよいのでは?と思い試してみた。

モノはアマゾンで入手 

組み合わせるスマホはお古のGalaxyNexus

 

短所その1 操作が面倒で信頼性も低い

アプリで起床時間に自動再生させて寝起きにとにかくVRゴーグルを被りさえすればスッキリ起きられる、という算段だったが、アプリの動作がどうにも安定せず、結局、本番は手動再生○| ̄|_

 

この手動再生にしても夜の間にアップデート等?で勝手に変わっていることがある。設定でなんとかなるのかもしれないが、それはそれでまた面倒だし、そんな感じではそもそも信頼が置けない。

 

短所その2 思ったほど効果がない

まず照度が圧倒的に足りない、さすがにゴーグルを被った瞬間こそチョット眩しいがすぐになれる。それに動画を見ても案外なにも感じない、たぶん寝起きの刺激になるほどの臨場感は、この手のVRに求めるのは酷なのだろうとおもう。

 

結論:やめた方がいい、LEDランプがおすすめ

2~3日試したが、たまたまVR体験後にゴミ出して外に出たらパッと頭がスッキリした。VRはとてもじゃないが日光の代用にはならない。結局、動画うんぬんよりも単に明るさがあればよいということらしく、実はVRを試す前にLEDランプを使用していて、こちらはそこそこ効果があったのだが、それはまた別の機会に書こうと思う。

ママチャリのBBをシールドタイプに交換する

ちょっと前の話だが、

ママチャリのBBがガタつくので

交換してみた。

 

この自転車は通勤用で

あちこちイジっている。

f:id:lms_lp:20190123132015j:plain

 

ママチャリのギア比は軽すぎる。

そこで、あまっていた

ロード用のクランクを、

試しに組んでみようと

おもったのだが・・・

 

 

組めない、

BBのシェル幅が足りない、

 

MTB規格のシェル幅72mm

だったりするのかな?と思い、

計ってみると、

なんとシェル幅70mm(汗)

 

調べてみると

ママチャリの規格は極めて複雑で、

BBだけでも何種類もある。

しかも入手しづらい。

 

この自転車は通勤用の実用品、

なのであまり手間はかけたくない。

 

自転車屋に相談するのも気が引ける。

アマゾンとかでお気楽に買いたい(笑)

 

そういう訳で、

てきとうに72mmのBBと

スペーサーを買って

組んでみた。

 

BBはコレ、

スペーサーは・・・

ちょっと前の話なので、

うろ覚えだが、

たしかこれだったと思う。

 

下の写真の通り、

左ワンは奥までねじ込まれる。

f:id:lms_lp:20190123131959j:plain

なので、

右に1mmのスペーサーがあれば

帳尻が合う。

 

スペーサーは1.8mmと0.7mm、

2種類なので、0.7mmで妥協(^_^;) 

 

結果、微妙に左に寄るが、

この際、妥協(笑)

 

元々のフレーム精度がアレなので、

この程度の差は気にしても

しょうがないと思う。

※繊細な人はマネしたらダメです。

 

が、しかし、

2ヶ月程たったころ、

今度はスペーサーが砕けた(^_^;)

このスペーサーでは

強度が足りない!!

 

悩んだあげく、

ロックナットをシム代わりに

使ってみた。 

f:id:lms_lp:20190123131947j:plain

ロックナットは

1.5mmほどの幅があるので

今度はちょっと右よりに

なってしまうが、

当然、妥協(笑)

 

これなら耐久性は絶大でしょう、

 実際、この仕様にしてから

全くのノントラブル( ̄ー ̄)bグッ!